PAGE TOP ↑
柔道サイト eJudo
https://ejudo.info
eJudo トップヘッダー

旧サイト記事一覧

現在、旧サイトの記事は無料会員に登録頂くことでご覧いただけます。
※ サイト移行完全終了後は、有料会員対象記事(無料会員は月3本まで閲覧可能)に含まれます。ご了承下さい。

【eJudo’s EYE】変化することでこそ価値は守られる、「全日本」の復活確信した大会/令和2年全日本柔道選手権早出し評⑤

(2021年1月1日)

【eJudo's EYE】今大会のベストスロー・石原隆佑の体落を解析、「技の中大」の系譜匂いたつ/令和2年全日本柔道選手権早出し評④

(2020年12月30日)

【eJudo’s EYE】佐々木健志が受け継ぐ2つの役割。襲名すべきは「全日本男」、そして「令和の三四郎」/令和2年全日本柔道選手権早出し評③

(2020年12月28日)

【eJudo’s EYE】背筋寒くなる完封劇、技術の粋尽くした11分41秒/令和2年全日本柔道選手権早出し評②

(2020年12月28日)

【速報】冨田若春が初優勝、決勝は橋本朱未との同門対決を制す/第35回皇后盃全日本女子柔道選手権

(2020年12月27日)

【eJudo’s EYE】論理と我慢、すべてを備えた羽賀の背中を最後に押した「天運」/令和2年全日本柔道選手権早出し評①

(2020年12月27日)

【速報】羽賀龍之介が初優勝、大締めは伝家の宝刀・左内股「一本」/令和2年全日本柔道選手権

(2020年12月26日)

決戦あすに控え影浦と向が会見、影浦は「一番強い男になりたい」/令和2年全日本柔道選手権

(2020年12月25日)

【eJudo’s EYE】 「観戦記」/東京2020オリンピック柔道男子66㎏級日本代表内定選手決定戦

(2020年12月24日)

【プレビュー】順当シナリオは朝比奈と冨田の対決、推薦選手たちの活躍に注目/第35回皇后盃全日本女子柔道選手権大会プレビュー

(2020年12月24日)

【eJudo’s EYE】「研いだ」阿部と「足した」丸山、自己理解と準備の差が勝敗分けた/東京2020オリンピック柔道男子66㎏級日本代表内定選手決定戦総評

(2020年12月17日)

【eJudo’s EYE特別編】上水研一朗氏との対話、阿部の右小内刈を媒介に「踏み込めなかった理由」を探る/東京2020オリンピック柔道男子66㎏級日本代表内定選手決定戦

(2020年12月15日)

激戦から一夜明けて阿部一二三が会見「濃い24分間だった」/東京2020オリンピック柔道男子66㎏級日本代表内定選手決定戦

(2020年12月14日)

「両者の戦いに敬意と感謝」金野潤強化委員長、井上康生男子監督コメント要旨/東京2020オリンピック柔道男子66㎏級日本代表内定選手決定戦

(2020年12月14日)

「僕の柔道人生は終わっていない」丸山城志郎選手コメント要旨/東京2020オリンピック柔道男子66㎏級日本代表内定選手決定戦

(2020年12月14日)

阿部一二三選手コメント要旨/東京2020オリンピック柔道男子66㎏級日本代表内定選手決定戦

(2020年12月14日)

【eJudo’s EYE 】勇を鼓して作戦貫いた阿部、己の強さ知るがゆえに敗れた丸山/男子66kg級五輪代表決定戦早出し評

(2020年12月13日)

[速報]大一番の勝者は阿部一二三、24分の激戦制して初の五輪代表勝ち取る/東京2020オリンピック柔道男子66㎏級日本代表内定選手決定戦

(2020年12月13日)

【eJudo’s EYE】生息域異なる2人の柔道は噛み合わず、相手の陣地に「踏み込まざるを得ない」状況の有無が勝敗決する/男子66kg級五輪代表決定戦プレビュー

(2020年12月11日)

「しっかり稽古が出来ている、出られるのであれば早く試合がしたい」/濵田尚里選手コメント要旨

(2020年12月8日)

「勝ちパターン増やす稽古して来た、ワールドマスターズで試合勘試したい」/阿部詩選手コメント要旨

(2020年12月8日)

女子代表が久々全体合宿実施、テーマは「競り合った相手との稽古」/増地克之代表監督コメント要旨

(2020年12月8日)

【レポート】小原拳哉が2年ぶり2度目のV/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権男子81kg級レポート

(2020年12月8日)

【レポート】柴田理帆が初優勝、35歳宇高菜絵が決勝進出の大活躍/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権女子57kg級レポート

(2020年12月5日)

【レポート】原田健士2連覇、決勝で再び海老沼匡を破る/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権男子73kg級レポート

(2020年12月4日)

【レポート】武田亮子が初優勝、決勝は手数にこだわり志々目愛に勝利/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権女子52kg級レポート

(2020年12月2日)

【レポート】藤阪泰恒が初優勝、2連覇狙った相田勇司は決勝で涙/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権男子66kg級レポート

(2020年12月1日)

【レポート】階級下げた立川莉奈が優勝、3戦連続の延長戦をしぶとく制す/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権女子48kg級レポート

(2020年11月30日)

【eJudo’s EYE】高校選手権縮小開催の声に一言、フェアに考えるなら残すべきは個人戦

(2020年11月30日)

【レポート】決勝でアクシデント、最終裁定は米村克麻と小西誠志郎の同時優勝/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権男子60kg級レポート

(2020年11月29日)

【eJudo’s EYE】2つの天井突き破る、講道館杯60kg級決勝裁定は単なる“始末”を超えた大きな一歩

(2020年11月28日)

【レポート】女子超級はこの大会もフランスの独擅場、激戦63kg級はジュニアでオズバス狩ったファンリシャウトが制す/欧州U-23柔道選手権女子7階級レポート

(2020年11月26日)

【レポート】グリガラシヴィリとマイスラゼが揃ってV、73kg級ステルプの成長光る/欧州U-23柔道選手権男子7階級レポート

(2020年11月26日)

【eJudo’s EYE】アラートNO.1はグリガラシヴィリの横掛、ベストスローは「片足の帝王」イゴルニコフの左内股/欧州柔道選手権2020技術評

(2020年11月24日)

【速報】マロンガとディッコ優勝、最終日もフランスが全階級制覇/欧州柔道選手権2020最終日女子(78kg級、78kg超級)

(2020年11月22日)

【速報】イゴルニコフ異次元の強さで2度目の欧州制覇、100kg超級はバシャエフがタソエフにリベンジ/欧州柔道選手権2020最終日男子(90kg級、100kg級、100kg超級)

(2020年11月22日)

【速報】フランス勢この日も好調、アグベニューとピノで2階級制覇/欧州柔道選手権2020第2日女子 (63kg級、70kg級)

(2020年11月21日)

【速報】グリガラシヴィリがマイスラゼとの注目対決制して初優勝、73kg級は21歳ステルプが制す/欧州柔道選手権2020第2日男子(73kg級、81kg級)

(2020年11月21日)

【速報】勢い止まらぬブクリがついに欧州の頂点極める、57kg級は30歳カラカスが初優勝/欧州柔道選手権2020第1日女子 (48kg級、52kg級、57kg級)

(2020年11月20日)

【速報】投げ合い制してムシュヴィドバゼがアブラゼにリベンジ、大荒れ66kg級はサファロフが頂点/欧州柔道選手権2020第1日男子(60kg級、66kg級)

(2020年11月20日)

【レポート】モクダ危なげなく3連覇、48kg級もストヤディノフが順当にV/欧州ジュニア柔道選手権2020女子 7階級レポート

(2020年11月18日)

【レポート】100kg級でスラマニゼが連覇、軽量4階級はロシアが席捲/欧州ジュニア柔道選手権2020男子7階級レポート

(2020年11月18日)

「ワールドマスターズに向けて準備している」/渡名喜風南選手コメント要旨

(2020年11月18日)

「柔道自体はむしろ強くなっている」/髙藤直寿選手コメント要旨

(2020年11月18日)

「過酷な競技をやっているんだという誇りを感じる」/大野将平選手コメント要旨

(2020年11月7日)

「稽古は積めている、あとは試合勘」/原沢久喜選手コメント要旨

(2020年11月6日)

国際大会参加視野に実戦的なメニュー取り入れ、全日本男子チームが2度目の強化合宿実施

(2020年11月6日)

【eJudo’s EYE】大会ベストスローはこれだ!2020年度講道館杯を彩った美技

(2020年11月3日)

【ニュース】荒れた4階級、63kg級は堀川恵が復活V/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権最終日女子

(2020年11月1日)

【ニュース】村尾三四郎全試合一本勝ち、3階級すべてで本命が力見せつける/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権最終日男子

(2020年11月1日)

【ニュース】冨田若春が最重量級連覇、70kg級は寺田宇多菜が初優勝/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権第1日女子

(2020年10月31日)

【ニュース】原田健士2連覇、決勝は再び海老沼匡を破る/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権第1日男子

(2020年10月31日)

【プレビュー】女子7階級直前展望/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会

(2020年10月30日)

【プレビュー】男子7階級直前展望/2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会

(2020年10月30日)

ロシアが大会席捲、パワー派優位の中「柔道」で魅せたモラエイ/グランドスラム・ブダペスト2020男子7階級評

(2020年10月29日)

48kg級はクラスニキ圧勝、52kg級にスポット参戦のビロディドは戦い方噛み合わぬまま3位に終わる/グランドスラム・ブダペスト女子7階級評

(2020年10月29日)

ウルフアロン、復帰戦は12月の全日本選手権

(2020年10月28日)

【eJudo’s EYE】五輪に強いロシア、その恐ろしさと誤算垣間見えた大会/グランドスラム・ブダペスト総評

(2020年10月28日)

佐々木健志、土井健史ら講道館杯欠場

(2020年10月28日)

チュメオ久々のツアーV、最重量級はサイートが全試合一本勝ちで制す/グランドスラム・ブダペスト第3日女子(78kg級、78kg超級)

(2020年10月27日)

3階級すべてロシア勢が制覇、激戦90kg級は世界王者3人抑えてイゴルニコフが圧勝V/グランドスラム・ブダペスト2020最終日男子(90kg級、100kg級、100kg超級)

(2020年10月27日)

【プレビュー】これぞの「ストーリー」見出しがたいが面子は豪華、両階級とも勝負自体を楽しむべし/グランドスラム・ブダペスト2020最終日女子プレビュー(78kg級、78kg超級)

(2020年10月25日)

【プレビュー】面白過ぎる最終日、世界王者3人揃い踏みの90kg級には特に注目/グランドスラム・ブダペスト2020最終日男子プレビュー(90kg級、100kg級、100kg超級)

(2020年10月25日)

トルステニャク余裕の全試合「一本」V、70kg級はマティッチが久々のツアー制覇/グランドスラム・ブダペスト第2日女子(63kg級、70kg級)

(2020年10月25日)

アルバイラク全試合一本勝ちで優勝、73kg級はオルジョフが順当にV/グランドスラム・ブダペスト第2日男子(73kg級、81kg級)

(2020年10月25日)

【プレビュー】トルステニャクとガイの王者2人がV候補、63kg級は世界ジュニア組の活躍に期待/グランドスラム・ブダペスト2020第2日女子プレビュー(63kg級、70kg級)

(2020年10月24日)

【プレビュー】81kg級は準世界選手権レベルの豪華陣容、モラエイの復活に期待/グランドスラム・ブダペスト2020第2日男子プレビュー(73kg級、81kg級)

(2020年10月24日)

階級上げて参加のビロディド優勝ならず、52kg級はブシャーが安定のV/グランドスラム・ブダペスト2020第1日女子(48kg級、52kg級、57kg級)

(2020年10月24日)

ファイナリスト4人はいずれもロシア勢、アブラゼが60kg級制す/グランドスラム・ブダペスト2020第1日男子

(2020年10月24日)

【プレビュー】絶対王者ビロディド、階級上げて52kg級に電撃参戦/グランドスラム・ブダペスト2020第1日女子プレビュー(48kg級、52kg級、57kg級)

(2020年10月23日)

【プレビュー】一気の五輪代表目指すアブラゼに注目、66kg級はヴィエルの復活に期待/グランドスラム・ブダペスト2020第1日男子プレビュー(60kg級、66kg級)

(2020年10月23日)

ワールドツアーきょう再開、直前でクルパレクら欠けるも陣容は豪華/グランドスラム・ブダペスト2020オーバービュー

(2020年10月23日)

イタリア、陽性反応4人でチーム丸ごと出場取り消し/グランドスラム・ブダペスト

(2020年10月23日)

女子五輪代表、12月のGPザグレブ派遣を視野 (増地克之監督コメント要旨)

(2020年10月22日)

クルパレクに陽性反応、GSブダペストは出場できず

(2020年10月21日)

講道館杯、選手全員に検査実施

(2020年10月20日)

代表合宿再開、井上監督「チーム一丸で五輪へ」(井上康生監督コメント要旨)

(2020年10月17日)

講道館杯組み合わせ発表、男女14階級ひとこと評

(2020年10月16日)

東京都でコロナ下初の柔道大会実施、指導者5氏に聞く「これまで」と「これから」/東京都高等学校学年別柔道大会

(2020年10月10日)

3学年女子63kg級は五十嵐日菜がV/第70回東京都高等学校学年別柔道大会

(2020年10月5日)

新シーズン占う2年生男子の部は修徳が優勝、決勝は3-0の大差で国士舘下す/第70回東京都高等学校学年別柔道大会

(2020年10月5日)

東京都の「代替大会」は国士舘が優勝、決勝はライバル日体大荏原を振り切る/第70回東京都高等学校学年別柔道大会3年生男子団体試合

(2020年10月5日)

鍋倉那美が三井住友海上を退社

(2020年10月5日)

リネール国内大会で思わぬ敗退、主審の判定には苦言

(2020年10月4日)

57kg級芳田司も前向き、「準備期間が延びたことには、いいイメージしかない」

(2020年10月1日)

「1年後、もっと強い自分で挑戦出来る」63kg級代表田代未来が合同取材応じる

(2020年10月1日)

【連載】eJudoマンガ夜話 第6回 好評連載の強みと課題を徹底分析、ビッグ5に迫るには?「もういっぽん!」

(2020年9月29日)

大会支えた名張高・稲澤真人監督に聞く/名張高等学校柔道強化親睦大会

(2020年9月23日)

66kg級ワンマッチは12月11日が第1候補、国際大会派遣再開は年明けのワールドマスターズを検討/金野潤強化委員長談話

(2020年9月23日)

強豪集って区切りの大会開催、3年生の部は名張、新人カテゴリは崇徳が優勝飾る/名張高等学校柔道強化親睦大会

(2020年9月23日)

「開催信じて、出来ることに励む」永瀬貴規が合同取材に応じる

(2020年9月15日)

12・26から男女「全日本シリーズ」実施、会場は講道館大道場

(2020年9月14日)

アン・チャンリン ロングインタビュー③ 「試したことの多さこそ本番の武器、大野将平との6戦を振り返る」

(2020年9月8日)

「何があろうとブレずに」五輪代表新井千鶴が合同取材に応じる

(2020年9月7日)

アン・チャンリン ロングインタビュー②「必殺の一撃を突き詰める必要はない、プロセスとバリエーションがもっとも大事」

(2020年9月6日)

アン・チャンリン ロングインタビュー①「試合は『死合い』、木村政彦本を貪り読んだ中学時代」

(2020年9月3日)

五輪代表は個々に強化継続中、66kg級選考はGS東京中止ならワンマッチの決定戦実施

(2020年8月27日)

すそ野の拡大狙い初の「中長期基本計画」策定へ、学童保育への進出など視野

(2020年8月26日)

ナイダンがモンゴル五輪委会長に就任

(2020年8月19日)

IJFが国際大会再開の詳細規定発表、観客の有無には踏み込まず

(2020年8月19日)

講道館杯の規模は「全体で260名以下」、無観客試合の方針

(2020年8月17日)

【隔週刊・嘉納治五郎師範のひとこと】第104回

(2020年8月10日)

素根輝が環太平洋大を自主退学

(2020年8月2日)

【連載】eJudoマンガ夜話 第5回 高い画力が”小よく大を制す”ファンタジー支える、女子柔道マンガの最高峰!「YAWARA!」

(2020年7月29日)

「練習段階」一律の数値基準は撤廃の方向、講道館杯は従来通りの千葉開催に軌道修正

(2020年7月27日)

【隔週刊・嘉納治五郎師範のひとこと】第103回

(2020年7月27日)

【隔週刊・嘉納治五郎師範のひとこと】第102回

(2020年7月13日)

66kg級代表はGS東京中止でも年内決定の方針、ワンマッチ実施の可能性も

(2020年7月13日)

66kg級代表はGS東京で選考の方向、男女全日本選手権は12月末開催探る

(2020年7月2日)

【連載】eJudoマンガ夜話 第4回 描かれなかった金鷲旗とインターハイを妄想レポート!「帯をギュッとね!」(後編)

(2020年7月1日)

【連載】eJudoマンガ夜話 第3回 いまこそ読むべき、柔道界浮揚のヒントがここにある!「帯をギュッとね!」(前編)

(2020年6月29日)