

- eJudo有料記事の読み方(メルマガ登録方法)のわかりやすいガイドを用意しました
- eJudo公式facebookページはこちら
- Judo Results (text in English)
- 特設ページ「東京世界柔道選手権完全ガイド」連日更新中!(eJudoLITE・無料記事)
- 【プレビュー】ムキとモラエイ、政治に翻弄された王者ふたりの初対決なるか・ワールドマスターズ青島2019第2日男子ー(73kg級、81kg級)
- 【プレビュー】63kg級は田代未来とアグベニューのライバル対決に注目、70kg級は準々決勝に新井千鶴とガイの世界王者対決組まれる・ワールドマスターズ青島2019第2日女子(63kg級、70kg級)
- 【eJudo’s EYE】次なる五輪代表内定大会、欧州シリーズの派遣計画を予想する・グランドスラム大阪男女14階級評
- 【プレビュー】両階級とも史上に残る豪華陣容、66kg級は絶好調ロンバルドに注目・ワールドマスターズ青島2019第1日男子(60kg級、66kg級)
- 【プレビュー】王者に新鋭、強豪あまねく集った57kg級にひときわ注目・ワールドマスターズ青島2019第1日女子(48kg級、52kg級、57kg級)
- 【記録】黒潮旗武道大会・各カテゴリ結果(eJudoLITE・無料記事)
- 【ROAD TO 高校選手権】大混戦世代、開幕戦の勝者は埼玉栄高・第43回黒潮旗武道大会高校男子団体レポート
- 【レポート】グランドスラム大阪2019・第1日男子2階級マッチレポート(60kg級、66kg級)
- 【eJudo’s EYE】「1.5線級」台頭の予感・グランドスラム大阪2019評
- 【ニュース】ワールドマスターズ2019、日本代表選手発表(eJudoLITE)
- 【eJudo’s EYE】再分析の衝撃。ブシャーに阿部詩封じの策あり、投げに明確な理 あり・グランドスラム大阪2019女子52kg級決勝評
- 【レポート】グランドスラム大阪2019・第1日女子3階級マッチレポート(48kg級、52kg級、57kg級)
- [記録]グランドスラム大阪2019・男子7階級全試合結果
- [記録]グランドスラム大阪2019・女子7階級全試合結果
- 【eJudo’s EYE】「阿部詩の作り方」なぞって自滅、五輪の重み感じさせた1日・グランドスラム大阪2019第1日評
- 【eJudo’s EYE】エテリ・リパルテリアニの衝撃/世界ジュニア柔道選手権2019評
- 柔道DVD「お買い得度」上位リスト掲載中

平成30年全日本柔道選手権二回戦、高田直樹が西尾徹から大腰「一本」。

平成30年全日本柔道選手権、熊代佑輔が石川竜多から袖釣込腰「一本」。

2018年インターハイ男子団体戦決勝、植岡虎太郎が安藤稀梧から背負投「一本」

2018年インターハイ男子団体戦決勝、代表戦で中野寛太が斉藤立から支釣込足「技有」

2018年全日本学生柔道柔道優勝大会男子決勝、中堅戦で太田彪雅が上野翔平から大外刈「一本」

2018年全日本学生柔道柔道優勝大会男子決勝、大将戦で佐々木健志が村田大佑から横車「一本」

2018年グランドスラム大阪66kg級決勝、丸山城志郎が阿部一二三から巴投「技有」

2018年グランドスラム大阪60kg級決勝、永山竜樹がヤゴ・アブラゼから裏投「技有」

2018年グランドスラム大阪73kg級1回戦、野上廉太郎がジョルジオス・アゾイディスから左小内刈「技有」

2018年グランドスラム大阪73kg級準決勝、海老沼匡がアルチュール・マルジェリドンから左腰車「技有」

2018年グランドスラム大阪73kg級3位決定戦、立川新がジャンサイ・スマグロフから小外刈「一本」

2018年グランドスラム大阪81kg級2回戦、佐々木健志がスヴェインビヨルン・イウラから右内股「一本」

2018年グランドスラム大阪70kg級準々決勝、新添左季がマリア・ポーテラから左内股「一本」



- 右膝負傷のウルフ精密検査へ「どういう状態か早く知りたい」 スポニチアネックス Sponichi Annex(2019年12月16日)
- 柔道・全国高校選手権県予選 神戸国際大付勢、育英勢が2階級制す 神戸新聞(2019年12月15日)
- 柔道ワールドマスターズ 100キロ超級で原沢優勝 五輪へ前進 NHK NEWS WEB(2019年12月14日)
- 原沢久喜V、ウルフ2位 女子は梅木初戦敗退 柔道 日刊スポーツ(2019年12月14日)
- 梅木真美、痛恨の初戦敗退「残念というか、情けない」/柔道 サンケイスポーツ(2019年12月14日)
- 柔道女子63キロ級・鍋倉那美が優勝!女王アグベニェヌ撃破「人生を懸けて闘った」 デイリースポーツ(2019年12月14日)
- 元世界王者モラエイ、新天地デビューも初戦敗退 モンゴル代表/柔道 サンケイスポーツ(2019年12月13日)
- 大野陽子は初戦敗退に涙「気持ちの整理がつかない」/柔道 サンケイスポーツ(2019年12月13日)
- 橋本壮市、海老沼匡は諦めず「まだ五輪の代表は決まっていない」/柔道 サンケイスポーツ(2019年12月13日)
- 柔道マスターズ 女子63キロ級鍋倉優勝 五輪代表争いに望み NHK NEWS WEB(2019年12月13日)
- 藤原崇太郎、代表争いで痛い敗戦「最後の詰めが甘かった」/柔道 サンケイスポーツ(2019年12月13日)
- 世界ランク1位の永山、オール一本V!高藤に代表譲らん/柔道 サンケイスポーツ(2019年12月13日)
- 柔道国際大会 男子60キロ級 永山が優勝 五輪代表争いに望み NHK NEWS WEB(2019年12月12日)
- 原沢がルカシュに雪辱誓う 東スポWeb(2019年12月12日)
- 井上監督、ロシアにフェア精神求める「白黒はっきりさせてもらいたい」/柔道 サンケイスポーツ(2019年12月11日)
- 井上康生「名選手から名監督」の道 「目指すべき柔道」東京五輪で【特集・目指せ!東京2020】 J-CASTニュース(2019年12月11日)
- 柔道・原沢、復帰戦「勝ち切る」 12日からマスターズ大会 日本経済新聞(2019年12月11日)
- 柔道ベイカーがWマスターズ欠場 右ひじ関節脱臼 日刊スポーツ(2019年12月10日)
- 柔道マスターズ、芳田・新井ら調整 五輪選考会 日本経済新聞(2019年12月10日)
- 永山「納得できる柔道を」 柔道マスターズ サンケイスポーツ(2019年12月10日)
- 柔道マスターズの日本勢が調整 デイリースポーツ(2019年12月10日)
- 山下泰裕氏「涙が出るほど…」井上康生監督に感謝 日刊スポーツ(2019年12月10日)
- いい顔に迫る資生堂クロストーク「ONE ON ONE」阿部詩(柔道選手) × 吉岡里帆(女優) [PR] Number Web(2019年12月10日)
- 新田高勢が4階級制覇 2階級は松山東雲女子大勢 愛媛新聞(2019年12月10日)
- 県中学校新人大会/柔道 記録 四国新聞(2019年12月10日)
- 芳田、出口クリスタへのリベンジ誓う/柔道 サンケイスポーツ(2019年12月9日)
- 県中学新人柔道 個人、夙川勢が男女各3階級を制覇 神戸新聞(2019年12月9日)
- 永瀬を追う柔道藤原崇太郎は短髪で出陣「集中して」 日刊スポーツ(2019年12月9日)
- 柔道芳田 強豪勢ぞろいの今年最終戦へ「結果を出すだけ」 スポニチアネックス Sponichi Annex(2019年12月9日)

- 「【プレビュー】王者に新鋭、強豪あまねく集った57kg級にひときわ注目・ワールドマスターズ青島2019第1日女子プレビュー(48kg級、52kg級、57kg級)」を追加(2019年12月10日)
- 「【【プレビュー】両階級とも史上に残る豪華陣容、66kg級は絶好調ロンバルドに注目・ワールドマスターズ青島2019第1日男子プレビュー(60kg級、66kg級)」を追加(2019年12月10日)
- 「【ニュース】現役世界王者が9人エントリー、豪華陣容であす12日にワールドマスターズ開幕」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年12月11日)
- 「【ニュース】ベイカー茉秋がワールドマスターズ欠場(eJudoLITE・無料記事)」を追加(2019年12月11日)
- 「【記録】第43回黒潮旗武道大会・中学男子団体結果」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年12月11日)
- 「【記録】第43回黒潮旗武道大会・中学女子団体結果」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年12月11日)
- 「【記録】第43回黒潮旗武道大会・高校女子団体結果」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年12月11日)
- 「【記録】第43回黒潮旗武道大会・高校男子団体結果」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年12月11日)
- 「【ROAD TO 高校選手権】【レポート】大混戦世代、開幕戦の勝者は埼玉栄高・第43回黒潮旗武道大会高校男子団体レポート」を追加(2019年12月10日)
- 「創志学園高が初優勝飾る・第43回黒潮旗武道大会高校女子団体」を追加(2019年12月9日)
- 「【隔週刊・嘉納治五郎師範のひとこと】第89回」を追加(2019年12月9日)
- 「田島中が優勝、決勝は川口西中との埼玉県勢対決を制す・第43回黒潮旗武道大会中学女子団体」を追加(2019年12月8日)
- 「埼玉栄中がV、高校カテゴリとの兄弟優勝果たす・第43回黒潮旗武道大会中学男子団体」を追加(2019年12月8日)
- 「【ニュース】濵田尚里がワールドマスターズ欠場」(eJudoLITE)を追加(2019年12月6日)
- 「【レポート】グランドスラム大阪2019・第1日男子2階級マッチレポート」を追加(2019年12月5日)
- 「【eJudo’s EYE】「1.5線級」台頭の予感・グランドスラム大阪2019評」を追加(2019年12月5日)
- 「【ニュース】ワールドマスターズ2019、日本代表選手発表」(eJudoLITE)を追加(2019年12月5日)
- 「イリアス・イリアディス氏がウズベキスタン監督に就任」を追加(2019年12月4日)
- 「【ニュース】サイード・モラエイがモンゴル籍取得」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年12月4日)
- 「【eJudo’s EYE】再分析の衝撃。ブシャーに阿部詩封じの策あり、投げに明確な理あり・グランドスラム大阪2019女子52kg級決勝評」を追加(2019年12月3日)
- 「【レポート】グランドスラム大阪2019・第1日女子3階級マッチレポート」を追加(2019年12月2日)
- 「グランドスラム大阪2019・女子7階級全試合結果」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年11月28日)
- 「All match results of Osaka Grand Slam 2019 WOMEN」を追加(2019年11月28日)
- 「All match results of Osaka Grand Slam 2019 MEN」を追加(2019年11月27日)
- 「グランドスラム大阪2019・男子7階級全試合結果」を追加(2019年11月27日)
- 「【隔週刊・嘉納治五郎師範のひとこと】第89回」を追加(2019年11月25日)
- 「[速報]100kg級は羽賀龍之介が復活V、好試合続出の90kg級は向翔一郎の3位が日本勢最高成績・グランドスラム大阪2019最終日男子」を追加(2019年11月24日)
- 「[速報]素根輝がオルティス破って優勝、東京五輪代表内定得る・グランドスラム大阪2019最終日女子」を追加(2019年11月24日)
- 「【プレビュー】素根輝が東京五輪代表内定に挑む・グランドスラム大阪2019最終日女子プレビュー」を追加(2019年11月23日)
- 「【プレビュー】3階級いずれも分厚い陣容、90kg級は現役世界王者ファンテンド参戦・最終日男子プレビュー」を追加(2019年11月23日)
- 「[速報]土井雅子と大野陽子が優勝、世界選手権代表の2人はともに3位・グランドスラム大阪2019第2日女子」を追加(2019年11月23日)
- 「[速報]激戦81kg級は永瀬貴規が優勝、ワールドツアー4連勝飾る・グランドスラム大阪2019第2日男子」を追加(2019年11月23日)
- 「【プレビュー】過酷なトーナメント組まれた70kg級、王者新井千鶴の出直しに注目・グランドスラム大阪2019第2日女子プレビュー」を追加(2019年11月23日)
- 「【プレビュー】モラエイら強豪密集の81kg級に注目、絶好調永瀬貴規の一番手返り咲きなるか・グランドスラム大阪2019第2日男子プレビュー」を追加(2019年11月22日)
- 「【eJudo’s EYE】「阿部詩の作り方」なぞって自滅、五輪の重み感じさせた1日・グランドスラム大阪2019第1日評」を追加(2019年11月22日)
- 「[速報]阿部一二三意地の優勝、丸山城志郎の五輪代表内定に「待った」・グランドスラム大阪2019第1日男子」を追加(2019年11月22日)
- 「【プレビュー】東京五輪出場へ総仕上げ、優勝に代表内定掛かる阿部詩・グランドスラム大阪2019第1日女子プレビュー」を追加(2019年11月22日)
- 「【プレビュー】丸山城志郎の五輪代表内定なるか?阻止図る阿部一二三と決勝で激突濃厚・グランドスラム大阪第1日男子直前プレビュー」を追加(2019年11月22日)
- 「五輪代表内定目指す阿部詩、力のこもった調整・グランドスラム大阪2019」を追加(2019年11月21日)
- 「大一番控える丸山、阿部ら入念な調整・グランドスラム大阪2019」を追加(2019年11月20日)
- 「【eJudo’s EYE】エテル・リパルテリアニの衝撃/世界ジュニア選手権2019評」を追加(2019年11月19日)
- 「【レポート】2019年度講道館杯全日本柔道体重別選手権マッチレポート④最終日女子4階級」を追加(2019年11月17日)
- 「【レポート】2019年度講道館杯全日本柔道体重別選手権マッチレポート③最終日男子3階級」を追加(2019年11月17日)
- 「【レポート】2019年度講道館杯全日本柔道体重別選手権マッチレポート①第1日男子4階級」を追加(2019年11月11日)
- 「【隔週刊・嘉納治五郎師範のひとこと】第88回」を追加(2019年11月11日)
- 「>[記録]男子全試合結果・講道館杯全日本柔道体重別選手権大会」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年11月4日)
- 「[記録]女子全試合結果・講道館杯全日本柔道体重別選手権大会」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年11月4日)
- 「【ニュース】グランドスラム大阪2019、日本代表選手発表」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年11月3日)
- 「[速報]村尾三四郎がベイカー茉秋退けて90kg級制覇、100kg級は羽賀龍之介、100kg超級は階級上げた熊代佑輔がV・講道館杯全日本柔道体重別選手権大会第最終日男子」を追加(2019年11月3日)
- [速報]48kg級参戦の角田夏実圧勝、グランドスラム大阪進出決定・講道館杯全日本柔道体重別選手権大会第最終日女子」を追加(2019年11月3日)
- [速報]梅木真美が2年連続3度目のV、70kg級は田中志歩、78kg超級は冨田若春が制す・講道館杯全日本柔道体重別選手権大会第1日女子」を追加(2019年11月2日)
- [速報]友清光ら大学生勢が3階級を制覇、60kg級青木大は悲願の初優勝・講道館杯全日本柔道体重別選手権大会第1日男子」を追加(2019年11月2日)
- 「【ニュース】きょう2日から講道館杯、グランドスラム大阪への進出権争う」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年11月2日)
- 「【ニュース】立川新ら6選手が欠場表明・講道館杯全日本柔道体重別選手権大会」(eJudoLITE・無料記事)を追加(2019年11月1日)
更新履歴の続きをみる...